慶應義塾大学(日吉)生協の人気書籍ランキングBEST10(2019年4月)
2019年4月は。「大学4年間で絶対やっておくべきこと」、「大学で何を学ぶか」、「これからを生き抜くために大学時代にすべきことなど」がランクイン。
新入生だけではなく、学び直しの社会人学生、大人の学生にもおすすめです。
1位 大学4年間で絶対やっておくべきこと
森川友義/KADOKAWA/700円
2位 スバラシク実力がつくと評判の線形代数キャンパス・ゼミ
馬場敬之/マセマ/2,380円
3位
思考の整理学
外山滋比古/筑摩書房/520円
4位 TOEIC TEST単語特急新形式対策
森田鉄也/朝日新聞出版/760円
5位 大学で何を学ぶか
加藤諦三/ベストセラーズ/743円
6位 初めから学べると評判の大学基礎数学微分積分キャンパス・ゼミ
馬場敬之/マセマ/1,800円
7位 スバラシク実力がつくと評判の微分積分キャンパス・ゼミ
馬場敬之/マセマ/2,380円
8位 伊藤真が選んだ短答式一問一答1000憲法
伊藤真/法学書院/2,700円
9位 これからを生き抜くために大学時代にすべきこと
許光俊/ポプラ社/1,000円
10位 FACTFULNESS
ハンス・ロスリング/日経BPマーケティン/1,800円
参考サイト:
https://www.univcoop.or.jp/fresh/book/best10/index.html