通信制大学 法政大学通信教育部

法政大学通信教育部 高校生のための通信制大学オープンキャンパスを開催! ~高校生と、社会のニーズを通信制大学が繋ぐ!~

法政大学通信教育部(所在地:東京都千代田区富士見2-17-1、総長(理事長):増田 壽男)は、8月27日(火)に、高校生のための通信制大学オープンキャンパスを実施することを発表しました。

オープンキャンパス イメージ
オープンキャンパス イメージ

■技術発展により、多様化する学びのスタイル
ブロードバンド化や、高機能端末の出現など、技術革新に後押しされる形で学びのスタイルが多様化しています。入学生全員にタブレット型端末を貸与する大学、遠隔地からの動画中継で授業をする大学など、バーチャルの授業と、リアルの授業とのハイブリッドで学びを進めるスタイルはもはや珍しくありません。このような中、通信制大学というスタイルが見直されています。いわゆるスクーリングと呼ばれる講義型学習と、テキスト学習、さらにe-learningを加えたスタイルは、現在の通学制大学の通信化というべきボーダーレスな学習スタイルを先取りしたものといえます。

■高度化・複雑化する社会経済と高等教育の役割
技術革新によって、単純労働が機械に代替されていく流れは止めることができません。その中で肝要なのは、創造性をもった知的労働者として、代替不可能な価値を生み出していくことにあります。高等学校への進学義務化も推進され、全入時代とよばれる現在の大学への高い進学率は、このような知的労働者たり得る必要条件に、高等教育が含まれている証左と考えられます。

■法政大学通信教育部だからこそ提供できる価値
ひるがえって、本学通信教育部は、通学課程と共通の教員、テキスト、通学課程と同様の学士授与方針をもっています。また日本最古の通信制大学として60年間培ったノウハウがあります。通学課程と同様の教育品質と、通信制という多様性を担保する学びのスタイルを両立できることに、本学の価値があります。

■通信制大学を、進学の選択肢とすることで叶えられることがある
このような中、法政大学通信教育部は高校生と、その保護者のみを対象とした、体験型オープンキャンパスを開催致します。オープンキャンパスでは、通信制大学だからこそできることを高校生、その保護者に分かりやすく伝えます。スポーツなど自分の夢を追いかけるため、金銭などやむを得ない事情のため、大学進学を、様々な理由で諦めてきた高校生に、高等教育の機会を提供し、ひいては日本全体の教育水準の向上に貢献することを目指しています。

【開催概要】
日時   : 2013年8月27日(火) 13:30~16:00(13:00受付開始)
会場   : 法政大学市ヶ谷キャンパス
アクセス : 最寄り駅(市ヶ谷駅または飯田橋駅)より徒歩10分~13分
詳細情報 : http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/p/01
→上記URLからお申込み可能です。

【法人概要】
法人名 : 学校法人法政大学
所在地 : 〒102-8445 東京都千代田区富士見2-17-1
理事長 : 増田 壽男
設立  : 1880年
事業内容: 学校教育
URL   : http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/







\通信制大学生もOK!お得な学割/

☆★☆Prime Studentは学生限定のプログラムです☆★☆
6か月体験を今すぐ始めよう!
ピックアップ
一度は読みたい難解な名著が25分×4回でわかる!見逃し配信「100分で名著」

通信制大学の関連ページ

Pick UPサイバー大学

\無料資料請求はこちら/

驚異の卒業率《75.9%》!学習サポートが手厚いサイバー大学で大卒資格

スクーリング 卒業率
一切不要 75.9%
学費 資料請求費用
履修する単位数で変動 無料
>サイバー大学の記事一覧

おすすめポイント

  1. サイバー大学は通学不要!スクーリングなしで卒業
  2. 通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》
  3. 働きながら学士号(大学卒業資格)を取得可能

\無料資料請求はこちら/

サイバー大学の入試・就職先・学費・募集要項・口コミ・評判のまとめ

サイバー大学の入試・就職先・学費・募集要項・口コミ・評判をまとめました。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-通信制大学, 法政大学通信教育部