リベラルアーツ

社会人になって気づいた経済学の意義と、経済学を学ぶメリットとは

学生の頃は、経済学の必要性が理解できずに単位はとっていましたが、真面目に勉強はしていませんでした。
今はそれを後悔しています。

経済学はマクロ、ミクロ経済という学問に分けることができます。
私は特にマクロ経済は将来に役にたつと思います。

マクロ経済は「国」を1単位と考えて、政府、企業、家計などの要因がどう動けば、国にどうのような影響があるかを考えます。

ざっくりいうと「どうすれば景気がよくなるか」と考えるものです。

マクロ経済を学ぶ1つの理由は、国会では様々な法案がなど政治的な要因でどのように国に影響を与え、結果自分への影響を考えることができます。
自分への影響がわかることで、自分が次どのように行動すればいいか考える要因になります。

もう一つは、日本以外の国についても考えることができます。
日本は人口減少などの将来の経済が不安視されています。

したがって多くの企業が海外への進出を考えるでしょう。
その時にどの国に自分がいくか、どこの国がいいかの判断材料になるのが、経済学です。

国が発表しているデータから計算して、その国の将来がどうなるのかどれぐらい成長するのかを自分で計算し予想することができるので、失敗するリスクが減ります。

経済学を学ぶことで自分のためになるのです。







\通信制大学生もOK!お得な学割/

☆★☆Prime Studentは学生限定のプログラムです☆★☆
6か月体験を今すぐ始めよう!
ピックアップ
一度は読みたい難解な名著が25分×4回でわかる!見逃し配信「100分で名著」

通信制大学の関連ページ

Pick UPサイバー大学

\無料資料請求はこちら/

驚異の卒業率《75.9%》!学習サポートが手厚いサイバー大学で大卒資格

スクーリング 卒業率
一切不要 75.9%
学費 資料請求費用
履修する単位数で変動 無料
>サイバー大学の記事一覧

おすすめポイント

  1. サイバー大学は通学不要!スクーリングなしで卒業
  2. 通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》
  3. 働きながら学士号(大学卒業資格)を取得可能

\無料資料請求はこちら/

サイバー大学の入試・就職先・学費・募集要項・口コミ・評判のまとめ

サイバー大学の入試・就職先・学費・募集要項・口コミ・評判をまとめました。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-リベラルアーツ