特に方向性の定まらない大学生活 前期の大学受験にすべて落ちてしまった私は、後期の大学受験に合格する自信がなく、父親に専門学校(情報技術か福祉系)に進みたいと相談しました。 どちらの道も祖父は推してくれましたが、父には 「今のうちに専門学校にいってしまうと道が狭くなってしまう。大学に行って4年間で次の道を探しなさい。」 と言われました。 後期に私立法学部に合格してなんとかキャンパスライフという4年を確保したものの、特に勉学に励むでもなくバイトと習い事に集中してしまいました。 卒業後バイト先の飲食に契約社員と ...