※当サイトは記事内にプロモーションが含む場合があります。

通信制大学 サイバー大学

サイバー大学ってどうなの?ITとビジネスを通信制大学で学びたい人必見

日本初のインターネット大学(通信制大学)としてよく名前を耳にするサイバー大学。在学生は社会人が過半数で、就職・転職キャリアアップへのサポートも手厚く、ビジネスパーソンのためのリカレント教育(学び直し)で人気の通信制大学です。その魅力を探ります。

この記事がおすすめの人

  • サイバー大学が気になる人
  • 大卒資格を取得して年収を上げたいと考えている人
  • 通信制大学に進学したいけどスクーリングに行けない人
  • ITとビジネスの実践的な内容を基礎から学びたい人
  • 自分の学歴を恥ずかしいと思っているが通学する時間を確保できなくて学び直しを諦めている人

サイバー大学の入試・就職先・学費・募集要項・口コミ・評判のまとめ

サイバー大学の入試・就職先・学費・募集要項・口コミ・評判をまとめました。

サイバー大学とは

サイバー大学は、ソフトバンクグループが運営する日本初のインターネット大学(通信制大学)です。
福岡市の構造改革特区を活用し、2006年度に文部科学省によって認可を受け設立されました。
通学不要のオンデマンド方式で、社会人も多く在籍しており、働きながら学士号(大学卒業資格)を取得可能です。
在学生は社会人が過半数でありながら、卒業率は通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》

サイバー大学は、ソフトバンクグループの通信制大学だからこそ、実践的なIT知識・ビジネススキルが学べます。
IT総合学部は、独自の専門プログラムでIT・ビジネスのプロフェッショナル人材を育成。
サイバー大学 IT総合学部では、IT総合学学士(Bachelor of Information Technology and Business)を取得できます。

no image
漢陽サイバー大学とは?BTS(防弾少年団)のメンバー6人が「漢陽サイバー大学大学院」の大学院生だと話題に、JIMIN・Vも9月入学予定

韓国のボーイズグループ「BTS(防弾少年団)」(RM、JIN、SUGA、J-HOPE、JIMIN、V、JUNG KOOK)のメンバー6人が漢陽(ハニャン)サイバー大学(学長:イ・ヨンム、 所在地:韓国 ...

働きながら、4年制大学の卒業資格を取得

サイバー大学は通学不要で卒業単位すべてをインターネットで取得できるのがメリットなので、スクーリングがネックで通信制大学を諦めていた方におすすめです。

  • eラーニングでいつでも学べる
  • スクーリングなしで卒業可能
  • 時間的、空間的な制約がなくなる
  • 履修中は授業を何回でも見れる(※出席期間あり)
  • 卒業後も生涯学習プログラムによって講義の視聴が可能

また、サイバー大学はインターネット環境さえあればどこからでも学べるというのもメリットです。
完全オンラインなので、海外から受講することも可能ですし、万が一の転勤でも学業を継続することができます。

no image
高卒・大学中退で大卒資格が欲しいあなたにサイバー大学の卒業率が高い理由を教えます

高卒・大学中退のあなたが今の仕事を辞めずに学士号(大学卒業資格)を取れるとしたらどうしますか? 意欲があれば学歴がなくてもきっと認められると思っていても、学歴を採用条件のひとつに設けている求人は、なん ...

サイバー大学のeラーニングはスマホやタブレット端末で受講可能

サイバー大学ではPCだけではなく、専用のモバイルアプリを使って、スマートフォンやタブレット端末でクラウドキャンパスにログインし受講できるのが特徴です。

サイバー大学のオンデマンド学習では、テキストは講義画面で表示されます。
大部分の講義がPDFでダウンロード可能なため、テキスト代はほぼかかりません。
通信制大学では、学費が安い大学でもテキスト代が予想外にかかってしまうケースはよくあることですし、テキストを置くスペースの確保が必要です。
その点、サイバー大学の講義ではPDFでダウンロード可能でテキスト代がほぼかからないというのはメリットでしょう。

サイバー大学では、正科生にはタブレット端末をプレゼントしています。
※正科生で入学し初学期に18単位以上取得が条件。

\無料で資料請求できます/

スマホやタブレット端末を使って学ぶことができるメリット

サイバー大学なら、通勤時間や寝る前のスキマ時間を学びの時間に使うことができるので、仕事が忙しく家にいる時間が短い社会人学生もスマートフォンやタブレット端末で受講しスキマ時間で効率よく学ぶ事ができます。

サイバー大学の「Cloud Campus(クラウドキャンパス)」が便利

コロナ禍で今年からオンライン講義を導入した大学は多数ありますが、サイバー大学はすでにオンライン講義のノウハウがあり、学生が学びやすい環境をすでに構築しています。

「Cloud Campus(クラウドキャンパス)」は、サイバー大学の教職員が独自に開発し運用している統合型オンライン教育プラットフォームです。
ビデオを主とする授業コンテンツの制作や配信、受講管理、質疑応答、小テストやレポートなどの課題やディスカッション、試験を一つのプラットフォーム上でシームレスに運用できます。
また、顔認証による厳格な本人確認機能も搭載しており、単位認定が可能な正規科目をオンラインで開講することができます。
学生は自分のパソコンやスマートフォンのブラウザによる受講が可能で、教員は受講管理画面でそれぞれの学生の進捗状況やテストの受験結果などをリアルタイムで確認できます。

日本初!通学不要のネット大学

サイバー大学の入試・偏差値・難易度

サイバー大学の入試については大学の公式サイトで以下のように説明されています。

Q:学検定はどのように行われるのでしょうか?
A:志望動機や提出書類により選考を行い、入試判定委員会および教授会審議のもと、合否を決定します。なお、選考の過程で電話面談等を実施する場合があります。

引用:正科生への入学について、2020年7月13日に閲覧

サイバー大学に落ちた人は

通信制大学の多くは入学時点で厳しい選考を行うことがありません。
慶應通信に落ちた人の話はネット上でも多く見かけますが、サイバー大学に関してはそのような情報は今の所確認できていません。
合否や、合格率についてはあまり考えなくても良いのではないでしょうか。

サイバー大学の偏差値

偏差値とはある集団の中での自分の成績の位置を表しています。
つまり、大学受験の全国模試などのように、同一の集団による試験の実施が必要です。

no image
高校受験や大学受験における偏差値とは - 偏差値40、50、60、70でどう違うのか

「偏差値は生まれつきだから頭がいい人はいいよね」、「偏差値は遺伝だから努力しても意味がない」、「偏差値40だったけど努力して東大に合格した人は地頭が良かっただけ」など、偏差値に対する間違った認識が多い ...

通信制大学全国模試があれば、各通信制大学の偏差値を明らかにすることは可能かもしれませんが、それは現実的ではありませんし、ニーズがあるとも考えにくいため、この先、そのようなものが実施される可能性はないに等しいでしょう。

サイバー大学に合格するための偏差値の目安はありませんが、強いて言うなら、

  • 大学受験の国語の問題集を解く
  • 読書量を増やす
  • 語彙力を増やす

サイバー大学に落ちたらどうしよう、不合格だったらどうしようと心配な方は、偏差値について考えるよりも、この3つを頑張って国語力をアップしましょう。
国語力をアップし読解力をつけることは、サイバー大学に入学した後も役に立つのでおすすめです。

どうしても偏差値が気になって仕方のない人は、大学受験の全国模試を定期的に受験し、国語の偏差値アップを目指して、偏差値を上げることで自分に自信をつければ良いと思います。

サイバー大学の難易度

サイバー大学はすべての方の成長意欲に応える大学ということを理念にし、働きながら学べる環境を準備しています。
在学生は社会人が過半数ですので、多くの通信制大学と同じく入学時点で厳しい選考を行うことはないと考えられます。

ただし、入学後については、サイバー大学も他の通信制大学と同じく厳しいことが予想されます。
通信制大学に入学してくる学生の多くは、「インターネット大学(通信制大学)だから楽に卒業できるだろう。」と考えているケースが非常に多いように感じます。

通信制大学の厳しさは、通学生のような講義の難易度ではありません。
独学で継続的に学習していくことが大変なのです。

多くの通信制大学についていえることですが、自分で学習を続けていくという高いモチベーションを保てる人しか最終的に残らないため、通信制大学の卒業率は低くなります。
このことが難易度と勘違いされがちですが、大事なのは継続して学び続ける意志の力です。
それさえあれば、難易度については特に考える必要はないでしょう。

\無料で資料請求できます/

サイバー大学の専門科目は資格取得にも活かせてキャリアアップに役立つ

サイバー大学の専門科目は、その実践的な内容が資格認定機関に認められています。

  • 自学自習では難しい体系だてた知識の習得が可能
  • 特定の資格を取得する際の申請条件として活用可能

サイバー大学では、オンラインの講義で得た知識やスキルを、単位修得のみならず資格取得にも活かして、キャリアアップに役立てることも可能です。

過半数が働きながら学ぶ社会人!サイバー大学

サイバー大学の授業で学べることを生かせる資格一覧

  • プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル(PMP)
  • 情報セキュリティ監査アソシエイト(CAIS-Associate)
  • ITパスポート試験
  • 情報セキュリティマネジメント試験
  • 基本情報技術者試験
  • 応用情報技術者試験
  • 簿記3級
  • ビジネス実務法務検定3級
  • ネットショップ検定
  • TOEIC、TOEFL、英検(実用英語技能検定)

バレずにこっそり大卒資格取得!

サイバー大学IT総合学部の卒業後の就職先


大学の公式ホームページによると、サイバー大学の各コースの卒業後の進路や目指す職業は以下のようになっています。

テクノロジーコース

  • システムエンジニア
  • AIエンジニア
  • ネットワークエンジニア
  • プログラマー
  • データサイエンティスト
  • 企業の情報セキュリティ担当者

ビジネスコース

  • 起業家
  • 経営者
  • ITビジネスコンサルタント
  • 企業内IT職

ITコミュニケーションコース

  • ITソリューションの企画営業職
  • ITを活用したい総合職
  • 企業のPR職

サイバー大学のここがやばい

サイバー大学では、ソフトバンク株式会社への中途入社の選考プロセスを一部優遇される「ソフトバンク連携就職支援制度」を実施しています。
この制度を利用することで、ソフトバンク株式会社への就職または転職を希望するサイバー大学 IT総合学部の社会人学生は、入社選考の過程において書類選考が省略され、1次面接試験に進むことができます。
※ただしこの制度は入社選考プロセスを優遇するものであり、ソフトバンク株式会社の採用選考基準は緩和されるものではなく、入社および希望職種での採用を確約するものではないので注意。

また、サイバー大学では、在学中・卒業後のキャリアに関する相談窓口(就職相談窓口)を設けて学生を支援。
社会で活躍できる人材育成を目指す大学として、学生と企業の橋渡しをする役割にも注力しています。

no image
就職支援のある通信制大学を探しているならサイバー大学の就職先一覧をチェック

\無料資料請求はこちら/ 過半数が働きながら学ぶ社会人!サイバー大学 驚異の卒業率《75.9%》!学習サポートが手厚いサイバー大学で大卒資格 スクーリング 卒業率 一切不要 75.9% 学費 資料請求 ...

通信制大学は生涯学習の意味合いが強く、名門・有名大学の通信制課程であっても就職のサポートがない場合が珍しくありません。
ところが、サイバー大学の場合、新卒・第二新卒採用希望者や転職希望者へのサポートとしてキャリア支援、就職支援セミナーなどが充実しているのが特徴なので、大卒資格を取得して年収を上げたいと考えている20代〜40代のビジネスパーソンに特におすすめです。

\無料で資料請求できます/

サイバー大学の学費

サイバー大学の学費は編入学・転入学(単位認定)制度があるので、自分の状況によって授業料が変動します。

編入学・転入学・単位認定で学費の負担が減少

サイバー大学では、編入学・転入学(単位認定)制度がありますので、単位を取得し中退した人は在学中の学費の負担が少なくなるというメリットがあります。
また、大学のみならず、短大・高等専門学校ならびに専修学校の専門課程を修了している場合には、最大62単位が包括認定、最大18単位が個別認定されます。

サイバー大学の学費は単位制

サイバー大学の授業料は固定金額ではなく、単位制となっています。
そのため、授業料は履修する単位数に応じて変動します。

サイバー大学の学費は、履修した単位ごとの支払いになるので、仕事をしながら自分がどれくらい学業に時間を費やせるのか、予算を回すことができるのかなど、自分の都合に合わせて、授業計画を立てることが可能で、支払い額を調整することができます。

もしこれが通学課程の大学なら決まった授業料を払い続ける必要があります。
社会人のようにいつ自分の状況に変化があるかわからない中で学び続けるには安心なシステムといえるでしょう。
サイバー大学は学費の面でも、社会人学生にとって学びやすい環境となっています。

単位ごとの学費となっているため、在籍年数が増えても授業料が変わらないこともサイバー大学のメリットです。

最長8年在籍(1年次入学)しても学籍管理料、システム利用料による変動はあるものの、卒業までに必要な最低単位数は変わらないため、年額固定制の大学と違い、卒業まで何年かかったとしても授業料は変わりません。

サイバー大学の1単位あたりの学費

サイバー大学では、1単位あたり21,000円となっています。

高卒資格のみで一から単位を取るとなると、卒業までに最低限必要な授業料は2,604,000円(21,000円×124単位)となります。

サイバー大学では、入学に際して入学検定料10,000円と入学金100,000円が必要な費用となります。

サイバー大学の公式ホームページ

サイバー大学は通学が一切不要で、ネット環境さえあればいつでもどこでも授業を受けられます。
「通わなくてもしっかりと実践スキルを習得できる」ヒミツをHPで紹介していますので、ぜひご覧ください!

\無料で資料請求できます/

サイバー大学の評判

サイバー大学の学生は学びへの意欲が高い

サイバー大学で学びの選択肢も多様に

サイバー大学の入試・就職先・学費・募集要項・口コミ・評判のまとめ

サイバー大学の入試・就職先・学費・募集要項・口コミ・評判をまとめました。

おすすめサイバー大学の資料請求はこちら(無料

\無料資料請求はこちら/

驚異の卒業率《75.9%》!学習サポートが手厚いサイバー大学で大卒資格

スクーリング 卒業率
一切不要 75.9%
学費 資料請求費用
履修する単位数で変動 無料
>サイバー大学の記事一覧

おすすめポイント

  1. サイバー大学は通学不要!スクーリングなしで卒業
  2. 通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》
  3. 働きながら学士号(大学卒業資格)を取得可能

\無料資料請求はこちら/

サイバー大学の入試・就職先・学費・募集要項・口コミ・評判のまとめ

サイバー大学の入試・就職先・学費・募集要項・口コミ・評判をまとめました。

サイバー大学についてもっと知りたい人へ

驚異の卒業率《75.9%》!学習サポートが手厚いサイバー大学で大卒資格

スクーリング 卒業率
一切不要 75.9%
学費 資料請求費用
履修する単位数で変動 無料

>サイバー大学の記事一覧

おすすめポイント

  1. サイバー大学は通学不要!スクーリングなしで卒業
  2. 通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》
  3. 働きながら学士号(大学卒業資格)を取得可能

\無料資料請求はこちら/

サイバー大学の関連記事

no image

サイバー大学

2024/5/13

知りたい!サイバー大学の口コミや志望動機

サイバー大学とは 卒業まで通学不要!フルオンライン大学のサイバー大学は、ソフトバンクグループが運営する株式会社立の通信制大学です。 福岡市の構造改革特区を活用し、2006年度に文部科学省によって認可を受け設立されました。 サイバー大学なら通学不要で学士号(大学卒業資格)をしっかり取得できます! 在学生は社会人が過半数でありながら、卒業率は通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》 です。 キャリアアップのために大卒資格を取りたいなら今からでも大丈夫! 大学を中退したあなたもサイバー大学の編入生として再 ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2024/5/13

サイバー大学とは?大卒資格・就職先・学費・口コミ・評判・入試・募集要項まとめ

大卒資格でキャリアアップしたい社会人必見! スクーリングなしの通信制大学ならサイバー大学がおすすめです。 この記事ではサイバー大学の就職先・学費・口コミ・評判・入試・募集要項まとめました。 キャリアアップのために大卒資格を取りたいなら今からでも大丈夫! 大学を中退したあなたもサイバー大学の編入生として再チャレンジしませんか。 サイバー大学とは 卒業まで通学不要!フルオンライン大学のサイバー大学は、ソフトバンクグループが運営する株式会社立の通信制大学です。 福岡市の構造改革特区を活用し、2006年度に文部科 ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2024/5/12

サイバー大学IT総合学部で学べることは?

サイバー大学とは 卒業まで通学不要!フルオンライン大学のサイバー大学は、ソフトバンクグループが運営する株式会社立の通信制大学です。 福岡市の構造改革特区を活用し、2006年度に文部科学省によって認可を受け設立されました。 サイバー大学なら通学不要で学士号(大学卒業資格)をしっかり取得できます! 在学生は社会人が過半数でありながら、卒業率は通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》 です。 キャリアアップのために大卒資格を取りたいなら今からでも大丈夫! 大学を中退したあなたもサイバー大学の編入生として再 ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2024/5/12

サイバー大学の入試はどんな感じ?

サイバー大学とは? 卒業まで通学不要!フルオンライン大学のサイバー大学は、ソフトバンクグループが運営する株式会社立の通信制大学です。 福岡市の構造改革特区を活用し、2006年度に文部科学省によって認可を受け設立されました。 サイバー大学なら通学不要で学士号(大学卒業資格)をしっかり取得できます! 在学生は社会人が過半数でありながら、卒業率は通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》 です。 キャリアアップのために大卒資格を取りたいなら今からでも大丈夫! 大学を中退したあなたもサイバー大学の編入生として ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2024/5/12

サイバー大学は難しい?

サイバー大学とは? 卒業まで通学不要!フルオンライン大学のサイバー大学は、ソフトバンクグループが運営する株式会社立の通信制大学です。 福岡市の構造改革特区を活用し、2006年度に文部科学省によって認可を受け設立されました。 サイバー大学なら通学不要で学士号(大学卒業資格)をしっかり取得できます! 在学生は社会人が過半数でありながら、卒業率は通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》 です。 キャリアアップのために大卒資格を取りたいなら今からでも大丈夫! 大学を中退したあなたもサイバー大学の編入生として ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2024/5/12

サイバー大学の偏差値やレベルはどれくらい?

サイバー大学とは? 卒業まで通学不要!フルオンライン大学のサイバー大学は、ソフトバンクグループが運営する株式会社立の通信制大学です。 福岡市の構造改革特区を活用し、2006年度に文部科学省によって認可を受け設立されました。 サイバー大学なら通学不要で学士号(大学卒業資格)をしっかり取得できます! 在学生は社会人が過半数でありながら、卒業率は通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》 です。 キャリアアップのために大卒資格を取りたいなら今からでも大丈夫! 大学を中退したあなたもサイバー大学の編入生として ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2024/5/12

サイバー大学はFランなの?

サイバー大学は卒業まで通学不要!フルオンライン大学です。 働きながら大卒資格が欲しい、学び直したい社会人にはぴったりの大学です。 一般の大学入試よりも入りやすく、他の通信制大学と比較すると抜群に卒業率が高いサイバー大学。 もしかして、サイバー大学はFランなの?と心配している受験生はいませんか? 今回の記事では、サイバー大学はFランなのかどうかということについて解説します。 Fラン大学とは何か そもそもFラン大学とはなんなのでしょうか。 Fラン大学とは、ボーダーフリー(Border Free)=合否のボーダ ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2021/12/30

社会人でもサイバー大学に通える?おすすめな理由を教えます

サイバー大学が社会人におすすめな理由 サイバー大学は、完全オンラインで大学卒業資格を取ることができます。 入学試験はなく、動機などを書いて送るだけで入学することができます。 大学へ通う時間がなく、授業時間にも決まりはないため、自分のライフスタイルに合った時間で授業を受けられるのがサイバー大学の特徴です。 自由時間の少ない社会人にとって、通勤時間やお昼休みなどの隙間時間を有効活用できるのはありがたいのではないでしょうか。 サイバー大学では、その名の通りITに特化した学科で学ぶことができます。 IT関連で働い ...

ブログを読む

no image

通信制大学 サイバー大学

2023/11/15

【2023年最新版】サイバー大学IT総合学部について知りたい方へ

サイバー大学の入試・就職先・学費・募集要項・口コミ・評判のまとめ サイバー大学の入試・就職先・学費・募集要項・口コミ・評判をまとめました。 サイバー大学口コミ・評判まとめ サイバー大学のIT総合学部とは サイバー大学はソフトバンクグループの通信制大学です。 卒業まで通学不要!フルオンライン大学なのでキャリアアップを目指す社会人に最適です。 サイバー大学では、ITビジネスの現場で活躍するプロフェッショナルをはじめ、各界でトップレベルを誇る教員が、仕事に役立つ実践的でスキルアップに効果的な授業を行います。 サ ...

ブログを読む

no image

通信制大学 サイバー大学 通信制大学はどんな感じ?

2021/10/12

就職支援のある通信制大学を探しているならサイバー大学の就職先一覧をチェック

\無料資料請求はこちら/ 過半数が働きながら学ぶ社会人!サイバー大学 驚異の卒業率《75.9%》!学習サポートが手厚いサイバー大学で大卒資格 スクーリング 卒業率 一切不要 75.9% 学費 資料請求費用 履修する単位数で変動 無料 >サイバー大学の記事一覧 おすすめポイント サイバー大学は通学不要!スクーリングなしで卒業 通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》 働きながら学士号(大学卒業資格)を取得可能 \無料資料請求はこちら/ バレずにこっそり大卒資格取得! サイバー大学の入試・就職先・学費・ ...

ブログを読む


通信制大学の体験談







Pick UPサイバー大学

驚異の卒業率《75.9%》!学習サポートが手厚いサイバー大学で大卒資格

スクーリング 卒業率
一切不要 75.9%
学費 資料請求費用
履修する単位数で変動 無料

>サイバー大学の記事一覧

おすすめポイント

  1. サイバー大学は通学不要!スクーリングなしで卒業
  2. 通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》
  3. 働きながら学士号(大学卒業資格)を取得可能

\無料資料請求はこちら/

サイバー大学の関連記事

no image

サイバー大学

2024/5/13

知りたい!サイバー大学の口コミや志望動機

サイバー大学とは 卒業まで通学不要!フルオンライン大学のサイバー大学は、ソフトバンクグループが運営する株式会社立の通信制大学です。 福岡市の構造改革特区を活用し、2006年度に文部科学省によって認可を受け設立されました。 サイバー大学なら通学不要で学士号(大学卒業資格)をしっかり取得できます! 在学生は社会人が過半数でありながら、卒業率は通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》 です。 キャリアアップのために大卒資格を取りたいなら今からでも大丈夫! 大学を中退したあなたもサイバー大学の編入生として再 ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2024/5/13

サイバー大学とは?大卒資格・就職先・学費・口コミ・評判・入試・募集要項まとめ

大卒資格でキャリアアップしたい社会人必見! スクーリングなしの通信制大学ならサイバー大学がおすすめです。 この記事ではサイバー大学の就職先・学費・口コミ・評判・入試・募集要項まとめました。 キャリアアップのために大卒資格を取りたいなら今からでも大丈夫! 大学を中退したあなたもサイバー大学の編入生として再チャレンジしませんか。 サイバー大学とは 卒業まで通学不要!フルオンライン大学のサイバー大学は、ソフトバンクグループが運営する株式会社立の通信制大学です。 福岡市の構造改革特区を活用し、2006年度に文部科 ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2024/5/12

サイバー大学IT総合学部で学べることは?

サイバー大学とは 卒業まで通学不要!フルオンライン大学のサイバー大学は、ソフトバンクグループが運営する株式会社立の通信制大学です。 福岡市の構造改革特区を活用し、2006年度に文部科学省によって認可を受け設立されました。 サイバー大学なら通学不要で学士号(大学卒業資格)をしっかり取得できます! 在学生は社会人が過半数でありながら、卒業率は通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》 です。 キャリアアップのために大卒資格を取りたいなら今からでも大丈夫! 大学を中退したあなたもサイバー大学の編入生として再 ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2024/5/12

サイバー大学の入試はどんな感じ?

サイバー大学とは? 卒業まで通学不要!フルオンライン大学のサイバー大学は、ソフトバンクグループが運営する株式会社立の通信制大学です。 福岡市の構造改革特区を活用し、2006年度に文部科学省によって認可を受け設立されました。 サイバー大学なら通学不要で学士号(大学卒業資格)をしっかり取得できます! 在学生は社会人が過半数でありながら、卒業率は通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》 です。 キャリアアップのために大卒資格を取りたいなら今からでも大丈夫! 大学を中退したあなたもサイバー大学の編入生として ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2024/5/12

サイバー大学は難しい?

サイバー大学とは? 卒業まで通学不要!フルオンライン大学のサイバー大学は、ソフトバンクグループが運営する株式会社立の通信制大学です。 福岡市の構造改革特区を活用し、2006年度に文部科学省によって認可を受け設立されました。 サイバー大学なら通学不要で学士号(大学卒業資格)をしっかり取得できます! 在学生は社会人が過半数でありながら、卒業率は通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》 です。 キャリアアップのために大卒資格を取りたいなら今からでも大丈夫! 大学を中退したあなたもサイバー大学の編入生として ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2024/5/12

サイバー大学の偏差値やレベルはどれくらい?

サイバー大学とは? 卒業まで通学不要!フルオンライン大学のサイバー大学は、ソフトバンクグループが運営する株式会社立の通信制大学です。 福岡市の構造改革特区を活用し、2006年度に文部科学省によって認可を受け設立されました。 サイバー大学なら通学不要で学士号(大学卒業資格)をしっかり取得できます! 在学生は社会人が過半数でありながら、卒業率は通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》 です。 キャリアアップのために大卒資格を取りたいなら今からでも大丈夫! 大学を中退したあなたもサイバー大学の編入生として ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2024/5/12

サイバー大学はFランなの?

サイバー大学は卒業まで通学不要!フルオンライン大学です。 働きながら大卒資格が欲しい、学び直したい社会人にはぴったりの大学です。 一般の大学入試よりも入りやすく、他の通信制大学と比較すると抜群に卒業率が高いサイバー大学。 もしかして、サイバー大学はFランなの?と心配している受験生はいませんか? 今回の記事では、サイバー大学はFランなのかどうかということについて解説します。 Fラン大学とは何か そもそもFラン大学とはなんなのでしょうか。 Fラン大学とは、ボーダーフリー(Border Free)=合否のボーダ ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2021/12/30

社会人でもサイバー大学に通える?おすすめな理由を教えます

サイバー大学が社会人におすすめな理由 サイバー大学は、完全オンラインで大学卒業資格を取ることができます。 入学試験はなく、動機などを書いて送るだけで入学することができます。 大学へ通う時間がなく、授業時間にも決まりはないため、自分のライフスタイルに合った時間で授業を受けられるのがサイバー大学の特徴です。 自由時間の少ない社会人にとって、通勤時間やお昼休みなどの隙間時間を有効活用できるのはありがたいのではないでしょうか。 サイバー大学では、その名の通りITに特化した学科で学ぶことができます。 IT関連で働い ...

ブログを読む

no image

通信制大学 サイバー大学

2023/11/15

【2023年最新版】サイバー大学IT総合学部について知りたい方へ

サイバー大学の入試・就職先・学費・募集要項・口コミ・評判のまとめ サイバー大学の入試・就職先・学費・募集要項・口コミ・評判をまとめました。 サイバー大学口コミ・評判まとめ サイバー大学のIT総合学部とは サイバー大学はソフトバンクグループの通信制大学です。 卒業まで通学不要!フルオンライン大学なのでキャリアアップを目指す社会人に最適です。 サイバー大学では、ITビジネスの現場で活躍するプロフェッショナルをはじめ、各界でトップレベルを誇る教員が、仕事に役立つ実践的でスキルアップに効果的な授業を行います。 サ ...

ブログを読む

no image

通信制大学 サイバー大学 通信制大学はどんな感じ?

2021/10/12

就職支援のある通信制大学を探しているならサイバー大学の就職先一覧をチェック

\無料資料請求はこちら/ 過半数が働きながら学ぶ社会人!サイバー大学 驚異の卒業率《75.9%》!学習サポートが手厚いサイバー大学で大卒資格 スクーリング 卒業率 一切不要 75.9% 学費 資料請求費用 履修する単位数で変動 無料 >サイバー大学の記事一覧 おすすめポイント サイバー大学は通学不要!スクーリングなしで卒業 通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》 働きながら学士号(大学卒業資格)を取得可能 \無料資料請求はこちら/ バレずにこっそり大卒資格取得! サイバー大学の入試・就職先・学費・ ...

ブログを読む

\通信制大学生もOK!お得な学割/
☆★☆Prime Studentは学生限定のプログラムです☆★☆
6か月体験を今すぐ始めよう!
ピックアップ

オトナの私が慶應通信で学んでわかった、自分を尊ぶ生き方

働きながら60歳で慶應義塾大学を卒業した私の生涯学習法

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

リカレンティスト編集部

リカレンティストでは、リカレント教育や通信制大学、大学院など大人の学び直し情報をお届けします。

-通信制大学, サイバー大学
-,