※当サイトは記事内にプロモーションが含む場合があります。

サイバー大学 通信制大学

【2023年最新版】サイバー大学IT総合学部について知りたい方へ

サイバー大学の入試・就職先・学費・募集要項・口コミ・評判のまとめ

サイバー大学の入試・就職先・学費・募集要項・口コミ・評判をまとめました。

サイバー大学のIT総合学部とは

サイバー大学はソフトバンクグループの通信制大学です。
卒業まで通学不要!フルオンライン大学なのでキャリアアップを目指す社会人に最適です。
サイバー大学では、ITビジネスの現場で活躍するプロフェッショナルをはじめ、各界でトップレベルを誇る教員が、仕事に役立つ実践的でスキルアップに効果的な授業を行います。

サイバー大学のIT総合学部で取得できる学位

通常の4年制大学と同様に、卒業時には学士号を取得できます。

学位

サイバー大学IT総合学部: IT総合学学士(Bachelor of Information Technology and Business)

\無料で資料請求できます/

サイバー大学の授業で学べることを生かせる資格一覧

資格一覧

  • プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル(PMP)
  • 情報セキュリティ監査アソシエイト(CAIS-Associate)
  • ITパスポート試験
  • 情報セキュリティマネジメント試験
  • 基本情報技術者試験
  • 応用情報技術者試験
  • 簿記3級
  • ビジネス実務法務検定3級
  • ネットショップ検定
  • TOEIC、TOEFL、英検(実用英語技能検定)

サイバー大学IT総合学部の学部・学科の特徴

バレずにこっそり大卒資格取得!

社会が求める「高度IT人材」を育成

近年、情報技術は加速度的に進化し、ビジネスモデルも技術進化に伴って絶えず進化し続けています。
目まぐるしい動きを見せるITビジネスの現場で求められるのは、ビジネス応用力と専門的なIT知識。
そして、それを的確に表現・伝達できるコミュニケーション力を持つ「高度IT人材」です。

サイバー大学IT総合学部では、基礎から応用までステップ形式で学べるカリキュラムが組まれています。
そのため、「ITの知識も自信がないけど、授業についていけるかな?」と心配な方も大丈夫です。

1・2年次に入門編となる専門基礎科目でテクノロジーとビジネスの両分野を幅広く学び、3・4年次には、より専門的な内容となる専門応用科目を学びます。
「IT」と「ビジネス」の双方を専門的に、かつ横断して学べるソフトバンクグループの大学ならではのカリキュラム設計によって、ITビジネスの現場を担う「ビジネスのわかるITエンジニア」「ITのわかるビジネスパーソン」を育成し、社会で真に役立つ人材の養成を目指します。

サイバー大学では、このような充実のカリキュラムが初心者でも分かりやすいように組まれているのでキャリアアップに最適です。

\無料で資料請求できます/

通学不要!いつでも・どこでも受講可能なインターネット大学

サイバー大学の特長はインターネット環境があれば“いつでも・どこでも”授業を受けられることです。
クラウド型学習管理システム「Cloud Campus」を利用し、講義はもちろん、期末試験までフルオンラインで受けることができます。
さらに、サイバー大学のオンデマンド学習では、テキストは講義画面で表示され、大部分の講義がPDFでダウンロード可能なため、テキスト代はほぼかかりません。
また、PCだけでなく、タブレット・モバイル端末でも受講可能。
専用アプリを使えば、ダウンロードした授業をオフラインで視聴することができ、移動中などネットワークが不安定な環境でも受講を進めることが可能です。
複数の端末からアクセスしても学習履歴が一元化されるため、パソコンでもモバイル端末でもシームレスな学習を実現しているのが便利。
仕事から帰った後の夜間はもちろん、会社の昼休みや通勤中のスキマ時間で学習を進めることができ、忙しい社会人でも学ぶことができる最先端の教育環境が整っています。

リメディアル科目で基礎知識の補習ができる

「高校卒業からしばらく経っていて、基礎学力が心配」と思う方もサイバー大学なら大丈夫!
リメディアル科目で基礎学力アップのサポートをしてくれます。
サイバー大学のリメディアル科目は、大学での学習に必要な基礎知識を補うための、無料の補習科目です。
入学前の準備や、授業でつまづいた時の復習などに、積極的に活用することができます。
サイバー大学では、高校までの復習ができる「国語」、「数学」、「英語」のほか、パソコンの基本的な操作方法や用語を学ぶことができる「情報」のコンテンツを用意しています。

サイバー大学IT総合学部の在学生

年代層

引用元:ソフトバンクグループのサイバー大学公式ホームページ(2020年7月31日に閲覧)

ソフトバンクグループのサイバー大学に通う学生の年齢層は10代と20代の割合が全体の52.7%を占めていますが、10代~80代の幅広い年齢層、さまざまなバックボーンをもった人々が学んでいます。
また、居住地域も全国各地に及んでいます。

\無料で資料請求できます/

学生の職業

ソフトバンクグループのサイバー大学公式サイトによると、社会人が60.6%、学生が31.9%、その他が7.5%とのことです。

学生間の交流

インターネット大学と聞くと、学生間の交流が希薄なイメージを持つ方も多いはず!
サイバー大学には、社会人、主婦、シニア層、高校新卒者など、さまざまな年代やキャリアをもつ学生が集まり、さまざまな交流があります。
インターネットを通じたコミュニケーションでは、学生と教員、学生間で円滑に交流や相談が行えるSNSなど、機能が充実。
また、大学主催の入学オリエンテーションや就職支援セミナーをはじめ、学生主催のオフ会(懇親会)、勉強会などリアルな交流も多いのが特徴です。
いわゆる学生生活ではなかなか得ることのできない、コミュニケーションや人脈づくりが実現しています。

サイバー大学IT総合学部の在学生・修了生の声

通勤・昼休みなどのスキマ時間を有効活用して受講。身に付いた習慣で資格取得の勉強を続けています。

男性

個人的には専門学校の時よりも理論や歴史を学べる点が専門学校とは違うと感じました。経営に関する授業でアップルやアマゾンなど身近な大企業での事例を教わり、IT系ベンチャー企業の創業から成長期の戦略、現在に至るまでの歴史について深く学ぶことができ、とても興味深いものでした。

スキマ時間を使って勉強できるようになったというのが、サイバー大学での一番の収穫だと思っています。1章が約15分になっていることもあり、「15分あれば勉強できる」習慣が身につきました。サイバー大学で身についた習慣を活かして、業務に関する保育士や日商簿記3級などの資格を取得することができました。

家事・育児と両立しながら柔軟に学習。経営とITを学んだことで、企業経営に携わることや起業するという考えが鮮明に

女性

授業ごとに設定されている小テストを受けるタイミングも、最初の頃は授業を視聴した後にすぐに受講していたのですが、子育てや家事が忙しいときは、スキマ時間などを使って各科目の授業を進めて、子供を寝かしつけた後の集中できる時間で、まとめて受講するようにしていました。

また、結婚前に授業開始と海外旅行の時期が重なってしまったこともあるのですが、Cloud Campusのスマートフォン用アプリから事前に授業コンテンツをDLしておくことで、海外でも受講を進めることができたのは良かったです。サイバー大学の授業は、自分のライフスタイルの変化に応じて、学習の進め方を柔軟にコントロールできるので、その点も仕事や子育てに忙しい女性にとって魅力的な点だと思います。

引用元:過半数が働きながら学ぶ社会人!サイバー大学公式ホームページ

サイバー大学に不合格になる可能性

「サイバー大学 不合格」、「サイバー大学 落ちた」などの評判や口コミは目にしたことがないので、ほとんど落ちる可能性はないといってもよいのでしょうか。
ただ、書類の不備には注意した方がよいと思います。
また、書類も読む相手のことを考えて丁寧に作成しましょう。

サイバー大学の偏差値

偏差値とはある集団の中での自分の成績の位置を表しています。
つまり、大学受験の全国模試などのように、同一の集団による試験の実施が必要です。

no image
高校受験や大学受験における偏差値とは - 偏差値40、50、60、70でどう違うのか

「偏差値は生まれつきだから頭がいい人はいいよね」、「偏差値は遺伝だから努力しても意味がない」、「偏差値40だったけど努力して東大に合格した人は地頭が良かっただけ」など、偏差値に対する間違った認識が多い ...

通信制大学全国模試があれば、各通信制大学の偏差値を明らかにすることは可能かもしれませんが、それは現実的ではありませんし、ニーズがあるとも考えにくいため、この先、そのようなものが実施される可能性はないに等しいでしょう。

大学受験で高偏差値の有名大学の通信制大学については、「偏差値」と「通信教育課程の卒業率」や「入学後の難易度」などに相関関係があるように思います。

\無料で資料請求できます/

サイバー大学のIT総合学部で学べること

テクノロジーコース

ビジネスのわかるITエンジニアを目指す

こんな方におすすめ

  • AIを活用したデータ分析手法や機械学習などの理論を学び、ビジネスに応用したい
  • ネットワークシステムの導入/維持について学び、顧客へ提案したい
  • 会社を守るセキュリティ対策を学びたい
  • ネットワークシステム全般を学び、顧客に提案したい

卒業後の進路や目指す職業

  • システムエンジニア
  • AIエンジニア
  • ネットワークエンジニア
  • プログラマー
  • データサイエンティスト
  • 企業の情報セキュリティ担当者

ビジネスコース

ネットマーケティングやeコマースの技術と活用法を学び即戦力を養成

こんな方におすすめ

  • 起業や新しい事業を始めたい
  • システム開発のリーダーになりたい
  • ネットによるマーケティング手法を学びたい

卒業後の進路や目指す職業

  • 起業家
  • 経営者
  • ITビジネスコンサルタント
  • 企業内IT職

ITコミュニケーション

経営の基礎から情報テクノロジーまで仕事と生活に役立つ知識を修得

こんな方におすすめ

  • 仕事や生活に各種のITサービスを活用したい
  • ソーシャルメディアを活用して情報発信・共有したい

卒業後の進路や目指す職業

  • ITソリューションの企画営業職
  • ITを活用したい総合職
  • 企業のPR職

\無料で資料請求できます/

サイバー大学IT総合学部の卒業後の就職先

no image
就職支援のある通信制大学を探しているならサイバー大学の就職先一覧をチェック

\無料資料請求はこちら/ 過半数が働きながら学ぶ社会人!サイバー大学 驚異の卒業率《75.9%》!学習サポートが手厚いサイバー大学で大卒資格 スクーリング 卒業率 一切不要 75.9% 学費 資料請求 ...

サイバー大学IT総合学部の入学試験科目

英語 小論 面接 筆記 書類
一般入試(春入学)
一般入試(秋入学)

サイバー大学IT総合学部の募集時期

春入学も秋入学も応募期間が長いのが特徴です。

2020年の春入学の場合

募集の種類 募集期間 合格発表日 入学手続期間
一次募集 2019/11/22(金)~ 2019/12/19(木) 約2週間後 約一ヶ月間
二次募集 2020/12/20(金)~ 2020/01/30(木) 約2週間後 約一ヶ月間
三次募集 2020/01/31(金)~ 2020/08/27(木) 約2週間後 約一ヶ月間
四次募集 2020/02/23(金)~ 2020/03/12(木) 約2週間後 約一ヶ月間
五次募集 2020/03/13(金)~ 2020/03/23(月) 約2週間後 約一ヶ月間

2020年の秋入学の場合

募集の種類 募集期間 合格発表日 入学手続期間
一次募集 2020/05/22(金)~ 2020/06/18(木) 2020/07/08(水) 18:00以降随時 2020/09/02(水)~ 2020/10/04(日)
二次募集 2020/06/19(金)~ 2020/07/21(火) 2020/08/05(水) 18:00以降随時 2020/09/02(水)~ 2020/10/04(日)
三次募集 2020/07/22(水)~ 2020/08/20(木) 2020/08/27(木) 18:00以降随時 2020/09/25(金)~ 2020/10/04(日)
四次募集 2020/08/21(金)~ 2020/09/07(月) 2020/09/11(金) 18:00以降随時 2020/09/25(金)~ 2020/10/04(日)
五次募集 2020/09/08(火)~ 2020/09/14(月) 2020/09/17(木) 18:00以降随時 2020/09/25(金)~ 2020/10/04(日)

\無料で資料請求できます/

サイバー大学IT総合学部の特徴

通学は一切不要 スクーリングなしで学士号取得
授業料は単位制 21,000円(1単位)×履修単位数
3年次編入制度 条件を満たせば最短2年で卒業可
コース・プログラム制 専門技術や知識を体系立てて学ぶ

\無料で資料請求できます/

学費・標準在籍期間

■入学時のお支払い
入学検定料 : 10,000円
入学金     : 100,000円■学期毎のお支払い(1年に2回)
授業料       : 21,000円 x 履修単位数
学籍管理料   : 12,000円
システム利用料 : 16,000円■モデルケース(4年間で卒業を目指す場合)
入学検定料   : 10,000円
入学金     : 100,000円
授業料       : 2,604,000円(21,000円 x 124単位分)
学籍管理料   : 96,000円(12,000円 x 8学期分)
システム利用料 : 128,000円(16,000円 x 8学期分)

学費合計…2,938,000円

※履修する科目によって、別途、実習環境利用料や教材費などがかかる場合がある
※奨学金・学生ローン等の制度も設けている

■標準在籍期間
・正科生:4年(最長8年)
・正科生(3年次編入):2年(最長4年)
・正科生(2年次編入):3年(最長6年)

入試要項(2020年度)

■募集対象
2020年度秋学期生(10月入学)

■募集定員
IT総合学部 IT総合学科:正科生755名(うち編入学275名)(2020年4月入学者数を含む)(定員の充足状況により、募集を終了することがある)

■募集期間
五次募集:2020年9月8日(火)~2020年9月14日(月)
※編入学・転入学の受付は終了。

■合格発表
五次募集:2020年9月17日(木)18:00~

■選考方法
志望動機書などの書類選考。

■出願資格
・高等学校を卒業した者(卒業見込みを含む)および2020年4月1日時点で満18歳に達しており、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者。
・外国において、学校教育における12年の課程を修了した者、またはこれに準ずる者で文部科学大臣が指定した者。(※年齢要件なし)

■オンライン大学説明会
・大学説明会はオンラインで24時間開催。募集期間中はいつでもどこでも参加が可能。
オンライン説明会参加は本学HPより。

\無料で資料請求できます/

おすすめサイバー大学の資料請求はこちら(無料

\無料資料請求はこちら/

驚異の卒業率《75.9%》!学習サポートが手厚いサイバー大学で大卒資格

スクーリング 卒業率
一切不要 75.9%
学費 資料請求費用
履修する単位数で変動 無料
>サイバー大学の記事一覧

おすすめポイント

  1. サイバー大学は通学不要!スクーリングなしで卒業
  2. 通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》
  3. 働きながら学士号(大学卒業資格)を取得可能

\無料資料請求はこちら/

サイバー大学の入試・就職先・学費・募集要項・口コミ・評判のまとめ

サイバー大学の入試・就職先・学費・募集要項・口コミ・評判をまとめました。

サイバー大学についてもっと知りたい人へ

驚異の卒業率《75.9%》!学習サポートが手厚いサイバー大学で大卒資格

スクーリング 卒業率
一切不要 75.9%
学費 資料請求費用
履修する単位数で変動 無料

>サイバー大学の記事一覧

おすすめポイント

  1. サイバー大学は通学不要!スクーリングなしで卒業
  2. 通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》
  3. 働きながら学士号(大学卒業資格)を取得可能

\無料資料請求はこちら/

サイバー大学の関連記事

no image

サイバー大学

2024/5/13

知りたい!サイバー大学の口コミや志望動機

サイバー大学とは 卒業まで通学不要!フルオンライン大学のサイバー大学は、ソフトバンクグループが運営する株式会社立の通信制大学です。 福岡市の構造改革特区を活用し、2006年度に文部科学省によって認可を受け設立されました。 サイバー大学なら通学不要で学士号(大学卒業資格)をしっかり取得できます! 在学生は社会人が過半数でありながら、卒業率は通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》 です。 キャリアアップのために大卒資格を取りたいなら今からでも大丈夫! 大学を中退したあなたもサイバー大学の編入生として再 ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2024/5/13

サイバー大学とは?大卒資格・就職先・学費・口コミ・評判・入試・募集要項まとめ

大卒資格でキャリアアップしたい社会人必見! スクーリングなしの通信制大学ならサイバー大学がおすすめです。 この記事ではサイバー大学の就職先・学費・口コミ・評判・入試・募集要項まとめました。 キャリアアップのために大卒資格を取りたいなら今からでも大丈夫! 大学を中退したあなたもサイバー大学の編入生として再チャレンジしませんか。 サイバー大学とは 卒業まで通学不要!フルオンライン大学のサイバー大学は、ソフトバンクグループが運営する株式会社立の通信制大学です。 福岡市の構造改革特区を活用し、2006年度に文部科 ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2024/5/12

サイバー大学IT総合学部で学べることは?

サイバー大学とは 卒業まで通学不要!フルオンライン大学のサイバー大学は、ソフトバンクグループが運営する株式会社立の通信制大学です。 福岡市の構造改革特区を活用し、2006年度に文部科学省によって認可を受け設立されました。 サイバー大学なら通学不要で学士号(大学卒業資格)をしっかり取得できます! 在学生は社会人が過半数でありながら、卒業率は通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》 です。 キャリアアップのために大卒資格を取りたいなら今からでも大丈夫! 大学を中退したあなたもサイバー大学の編入生として再 ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2024/5/12

サイバー大学の入試はどんな感じ?

サイバー大学とは? 卒業まで通学不要!フルオンライン大学のサイバー大学は、ソフトバンクグループが運営する株式会社立の通信制大学です。 福岡市の構造改革特区を活用し、2006年度に文部科学省によって認可を受け設立されました。 サイバー大学なら通学不要で学士号(大学卒業資格)をしっかり取得できます! 在学生は社会人が過半数でありながら、卒業率は通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》 です。 キャリアアップのために大卒資格を取りたいなら今からでも大丈夫! 大学を中退したあなたもサイバー大学の編入生として ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2024/5/12

サイバー大学は難しい?

サイバー大学とは? 卒業まで通学不要!フルオンライン大学のサイバー大学は、ソフトバンクグループが運営する株式会社立の通信制大学です。 福岡市の構造改革特区を活用し、2006年度に文部科学省によって認可を受け設立されました。 サイバー大学なら通学不要で学士号(大学卒業資格)をしっかり取得できます! 在学生は社会人が過半数でありながら、卒業率は通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》 です。 キャリアアップのために大卒資格を取りたいなら今からでも大丈夫! 大学を中退したあなたもサイバー大学の編入生として ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2024/5/12

サイバー大学の偏差値やレベルはどれくらい?

サイバー大学とは? 卒業まで通学不要!フルオンライン大学のサイバー大学は、ソフトバンクグループが運営する株式会社立の通信制大学です。 福岡市の構造改革特区を活用し、2006年度に文部科学省によって認可を受け設立されました。 サイバー大学なら通学不要で学士号(大学卒業資格)をしっかり取得できます! 在学生は社会人が過半数でありながら、卒業率は通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》 です。 キャリアアップのために大卒資格を取りたいなら今からでも大丈夫! 大学を中退したあなたもサイバー大学の編入生として ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2024/5/12

サイバー大学はFランなの?

サイバー大学は卒業まで通学不要!フルオンライン大学です。 働きながら大卒資格が欲しい、学び直したい社会人にはぴったりの大学です。 一般の大学入試よりも入りやすく、他の通信制大学と比較すると抜群に卒業率が高いサイバー大学。 もしかして、サイバー大学はFランなの?と心配している受験生はいませんか? 今回の記事では、サイバー大学はFランなのかどうかということについて解説します。 Fラン大学とは何か そもそもFラン大学とはなんなのでしょうか。 Fラン大学とは、ボーダーフリー(Border Free)=合否のボーダ ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2021/12/30

社会人でもサイバー大学に通える?おすすめな理由を教えます

サイバー大学が社会人におすすめな理由 サイバー大学は、完全オンラインで大学卒業資格を取ることができます。 入学試験はなく、動機などを書いて送るだけで入学することができます。 大学へ通う時間がなく、授業時間にも決まりはないため、自分のライフスタイルに合った時間で授業を受けられるのがサイバー大学の特徴です。 自由時間の少ない社会人にとって、通勤時間やお昼休みなどの隙間時間を有効活用できるのはありがたいのではないでしょうか。 サイバー大学では、その名の通りITに特化した学科で学ぶことができます。 IT関連で働い ...

ブログを読む

no image

サイバー大学 通信制大学

2023/11/15

【2023年最新版】サイバー大学IT総合学部について知りたい方へ

サイバー大学の入試・就職先・学費・募集要項・口コミ・評判のまとめ サイバー大学の入試・就職先・学費・募集要項・口コミ・評判をまとめました。 サイバー大学口コミ・評判まとめ サイバー大学のIT総合学部とは サイバー大学はソフトバンクグループの通信制大学です。 卒業まで通学不要!フルオンライン大学なのでキャリアアップを目指す社会人に最適です。 サイバー大学では、ITビジネスの現場で活躍するプロフェッショナルをはじめ、各界でトップレベルを誇る教員が、仕事に役立つ実践的でスキルアップに効果的な授業を行います。 サ ...

ブログを読む

no image

サイバー大学 通信制大学はどんな感じ? 通信制大学

2021/10/12

就職支援のある通信制大学を探しているならサイバー大学の就職先一覧をチェック

\無料資料請求はこちら/ 過半数が働きながら学ぶ社会人!サイバー大学 驚異の卒業率《75.9%》!学習サポートが手厚いサイバー大学で大卒資格 スクーリング 卒業率 一切不要 75.9% 学費 資料請求費用 履修する単位数で変動 無料 >サイバー大学の記事一覧 おすすめポイント サイバー大学は通学不要!スクーリングなしで卒業 通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》 働きながら学士号(大学卒業資格)を取得可能 \無料資料請求はこちら/ バレずにこっそり大卒資格取得! サイバー大学の入試・就職先・学費・ ...

ブログを読む


通信制大学の体験談







Pick UPサイバー大学

驚異の卒業率《75.9%》!学習サポートが手厚いサイバー大学で大卒資格

スクーリング 卒業率
一切不要 75.9%
学費 資料請求費用
履修する単位数で変動 無料

>サイバー大学の記事一覧

おすすめポイント

  1. サイバー大学は通学不要!スクーリングなしで卒業
  2. 通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》
  3. 働きながら学士号(大学卒業資格)を取得可能

\無料資料請求はこちら/

サイバー大学の関連記事

no image

サイバー大学

2024/5/13

知りたい!サイバー大学の口コミや志望動機

サイバー大学とは 卒業まで通学不要!フルオンライン大学のサイバー大学は、ソフトバンクグループが運営する株式会社立の通信制大学です。 福岡市の構造改革特区を活用し、2006年度に文部科学省によって認可を受け設立されました。 サイバー大学なら通学不要で学士号(大学卒業資格)をしっかり取得できます! 在学生は社会人が過半数でありながら、卒業率は通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》 です。 キャリアアップのために大卒資格を取りたいなら今からでも大丈夫! 大学を中退したあなたもサイバー大学の編入生として再 ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2024/5/13

サイバー大学とは?大卒資格・就職先・学費・口コミ・評判・入試・募集要項まとめ

大卒資格でキャリアアップしたい社会人必見! スクーリングなしの通信制大学ならサイバー大学がおすすめです。 この記事ではサイバー大学の就職先・学費・口コミ・評判・入試・募集要項まとめました。 キャリアアップのために大卒資格を取りたいなら今からでも大丈夫! 大学を中退したあなたもサイバー大学の編入生として再チャレンジしませんか。 サイバー大学とは 卒業まで通学不要!フルオンライン大学のサイバー大学は、ソフトバンクグループが運営する株式会社立の通信制大学です。 福岡市の構造改革特区を活用し、2006年度に文部科 ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2024/5/12

サイバー大学IT総合学部で学べることは?

サイバー大学とは 卒業まで通学不要!フルオンライン大学のサイバー大学は、ソフトバンクグループが運営する株式会社立の通信制大学です。 福岡市の構造改革特区を活用し、2006年度に文部科学省によって認可を受け設立されました。 サイバー大学なら通学不要で学士号(大学卒業資格)をしっかり取得できます! 在学生は社会人が過半数でありながら、卒業率は通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》 です。 キャリアアップのために大卒資格を取りたいなら今からでも大丈夫! 大学を中退したあなたもサイバー大学の編入生として再 ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2024/5/12

サイバー大学の入試はどんな感じ?

サイバー大学とは? 卒業まで通学不要!フルオンライン大学のサイバー大学は、ソフトバンクグループが運営する株式会社立の通信制大学です。 福岡市の構造改革特区を活用し、2006年度に文部科学省によって認可を受け設立されました。 サイバー大学なら通学不要で学士号(大学卒業資格)をしっかり取得できます! 在学生は社会人が過半数でありながら、卒業率は通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》 です。 キャリアアップのために大卒資格を取りたいなら今からでも大丈夫! 大学を中退したあなたもサイバー大学の編入生として ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2024/5/12

サイバー大学は難しい?

サイバー大学とは? 卒業まで通学不要!フルオンライン大学のサイバー大学は、ソフトバンクグループが運営する株式会社立の通信制大学です。 福岡市の構造改革特区を活用し、2006年度に文部科学省によって認可を受け設立されました。 サイバー大学なら通学不要で学士号(大学卒業資格)をしっかり取得できます! 在学生は社会人が過半数でありながら、卒業率は通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》 です。 キャリアアップのために大卒資格を取りたいなら今からでも大丈夫! 大学を中退したあなたもサイバー大学の編入生として ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2024/5/12

サイバー大学の偏差値やレベルはどれくらい?

サイバー大学とは? 卒業まで通学不要!フルオンライン大学のサイバー大学は、ソフトバンクグループが運営する株式会社立の通信制大学です。 福岡市の構造改革特区を活用し、2006年度に文部科学省によって認可を受け設立されました。 サイバー大学なら通学不要で学士号(大学卒業資格)をしっかり取得できます! 在学生は社会人が過半数でありながら、卒業率は通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》 です。 キャリアアップのために大卒資格を取りたいなら今からでも大丈夫! 大学を中退したあなたもサイバー大学の編入生として ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2024/5/12

サイバー大学はFランなの?

サイバー大学は卒業まで通学不要!フルオンライン大学です。 働きながら大卒資格が欲しい、学び直したい社会人にはぴったりの大学です。 一般の大学入試よりも入りやすく、他の通信制大学と比較すると抜群に卒業率が高いサイバー大学。 もしかして、サイバー大学はFランなの?と心配している受験生はいませんか? 今回の記事では、サイバー大学はFランなのかどうかということについて解説します。 Fラン大学とは何か そもそもFラン大学とはなんなのでしょうか。 Fラン大学とは、ボーダーフリー(Border Free)=合否のボーダ ...

ブログを読む

no image

サイバー大学

2021/12/30

社会人でもサイバー大学に通える?おすすめな理由を教えます

サイバー大学が社会人におすすめな理由 サイバー大学は、完全オンラインで大学卒業資格を取ることができます。 入学試験はなく、動機などを書いて送るだけで入学することができます。 大学へ通う時間がなく、授業時間にも決まりはないため、自分のライフスタイルに合った時間で授業を受けられるのがサイバー大学の特徴です。 自由時間の少ない社会人にとって、通勤時間やお昼休みなどの隙間時間を有効活用できるのはありがたいのではないでしょうか。 サイバー大学では、その名の通りITに特化した学科で学ぶことができます。 IT関連で働い ...

ブログを読む

no image

サイバー大学 通信制大学

2023/11/15

【2023年最新版】サイバー大学IT総合学部について知りたい方へ

サイバー大学の入試・就職先・学費・募集要項・口コミ・評判のまとめ サイバー大学の入試・就職先・学費・募集要項・口コミ・評判をまとめました。 サイバー大学口コミ・評判まとめ サイバー大学のIT総合学部とは サイバー大学はソフトバンクグループの通信制大学です。 卒業まで通学不要!フルオンライン大学なのでキャリアアップを目指す社会人に最適です。 サイバー大学では、ITビジネスの現場で活躍するプロフェッショナルをはじめ、各界でトップレベルを誇る教員が、仕事に役立つ実践的でスキルアップに効果的な授業を行います。 サ ...

ブログを読む

no image

サイバー大学 通信制大学はどんな感じ? 通信制大学

2021/10/12

就職支援のある通信制大学を探しているならサイバー大学の就職先一覧をチェック

\無料資料請求はこちら/ 過半数が働きながら学ぶ社会人!サイバー大学 驚異の卒業率《75.9%》!学習サポートが手厚いサイバー大学で大卒資格 スクーリング 卒業率 一切不要 75.9% 学費 資料請求費用 履修する単位数で変動 無料 >サイバー大学の記事一覧 おすすめポイント サイバー大学は通学不要!スクーリングなしで卒業 通信制大学としては、驚きの卒業率《75.9%》 働きながら学士号(大学卒業資格)を取得可能 \無料資料請求はこちら/ バレずにこっそり大卒資格取得! サイバー大学の入試・就職先・学費・ ...

ブログを読む

\通信制大学生もOK!お得な学割/
☆★☆Prime Studentは学生限定のプログラムです☆★☆
6か月体験を今すぐ始めよう!
ピックアップ

オトナの私が慶應通信で学んでわかった、自分を尊ぶ生き方

働きながら60歳で慶應義塾大学を卒業した私の生涯学習法

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

リカレンティスト編集部

リカレンティストでは、リカレント教育や通信制大学、大学院など大人の学び直し情報をお届けします。

-サイバー大学, 通信制大学
-